2020年07月20日

特別編96上半期ベストテン2020B

 こちらで最後です。今回はコロナの影響で上映本数が減少したせいか、被りが多く、4人で話した割に3時間で終わりました。長々とありがとうございました。年末もどうぞよろしくお願いします!



古泉智浩の2020上半期ベストテン
@屋根裏の殺人鬼 フリッツ・ホンカ
Aグッド・ボーイズ
Bランボー ラストブラッド
CフォードVSフェラーリ
Dレ・ミゼラブル
⓺1917 命をかけた伝令
Fラストレター
G音楽
Hナイチン・ゲール
IFukushima50
posted by 古泉智浩 at 13:10| Comment(0) | 特別編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月18日

特別編96上半期ベストテン2020A

前回の続きです。




カセット館後藤さんの2020上半期ベストテン
@ザ・ルーム
A1917 命をかけた伝令
B淪落の人
Cサクリファイス
Dリチャード・ジュエル
Eブレスラウの凶禍
Fレ・ミゼラブル
G血筋
Hヒトラーを殺し、その後ビッグフットを殺した男
Iさよならテレビ

次点
はちどり
ナイチンゲール
許された子どもたち
未成年
悪の偶像
posted by 古泉智浩 at 15:13| Comment(0) | 特別編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月16日

特別編96上半期ベストテン2020@

 恒例の映画上半期ベストテンの季節がやってまいりました。今年はテレワークで、菱沼康介監督、カセット館後藤さん、アクション映画好きの南拓郎くんと古泉の4人で、3回に分けてお送りします。



菱沼監督の2020上半期ベストテン
1『パラサイト 半地下の家族』
2『フォードvsフェラーリ』
3『ジョジョ・ラビット』
4『1917 命をかけた伝令』
5『はちどり』
6『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』
7『エクストリーム・ジョブ』
8『淪落の人』
9『在りし日の歌』
10『彼らは生きていた』

次点
『イントゥ・ザ・スカイ 気球で未来を変えたふたり』
『スキャンダル』
『ラスト・ディール 美術商と名前を失くした肖像』
posted by 古泉智浩 at 11:07| Comment(0) | 特別編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月13日

特別編95大林宣彦勉強会2A

大林宣彦勉強会第2回の後編で『さびしんぼう』です。



次回は
『野ゆき山ゆき海辺ゆき』
『異人たちとの夏』
『青春デンデケデケデケ』
をお送りします。
posted by 古泉智浩 at 14:49| Comment(1) | 特別編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月11日

特別編95大林宣彦勉強会2@

 北書店佐藤店長とRYUTistヲタのサミーさんと古泉で大林宣彦監督作品を勉強し直す2回目は尾道三部作で、長くなったので2回に分けて『転校生』『時をかける少女』です。

posted by 古泉智浩 at 10:37| Comment(0) | 特別編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月10日

新潟版140『ランボー ラストブラッド』

 『最後の戦場』でシリーズは終わったものと思っていた『ランボー』ですが最新作はなんと里親映画で、まさかランボーと心が通う思いをするとは思ってもいなくてとっても感動してしまいました。そんな『ランボー ラストブラッド』でアクション映画好きの会社員、南拓郎くんと感想を話しました。

posted by 古泉智浩 at 17:18| Comment(0) | 新潟版 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする