2024年11月01日

特別編183『北野武映画E』

 『監督、ばんざい』『アキレスと亀』はこれまで見ていなくてラッキーだったと思うほどの苦行映画でした。これから見ようという人は心を引き締めて臨んでください。

posted by 古泉智浩 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 特別編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月31日

新潟版217『侍タイムスリッパー』

 あまりに大評判で全国展開している『侍タイムスリッパー』を見ました。とても面白かったです。

posted by 古泉智浩 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 新潟版 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月30日

特別編182『北野武映画D』

北野武映画5回目は『座頭市』と『TAKESHI’S』です。8月28日に収録したきり忘れていてこんなに遅くなってしまいました。申し訳ございません!

posted by 古泉智浩 at 16:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 特別編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月02日

新潟版216『エイリアンロムルス』

 何作目かよくわからないエイリアンシリーズの最新作『エイリアン ロムルス』は大傑作ではないでしょうか。あまりに面白くて、1作目を見返して2回目を見てしまいました。

posted by 古泉智浩 at 12:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 新潟版 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月11日

新潟版215『モンキーマン』

 インドが舞台のアクション映画『モンキーマン』を見て、南拓郎君と話しました。

posted by 古泉智浩 at 23:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 新潟版 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月02日

特別編181『北野武映画C』

 北書店の佐藤店長と南拓郎君と語る名作シリーズ北野武映画の4回目で、『Brother』と『Dolls』について話しました。

posted by 古泉智浩 at 11:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 特別編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月01日

新潟版214『フェラーリ』

 痛快なカーアクションを期待していたら夫婦のドロドロと無謀運転を戒めたくなる映画でしたよ。

posted by 古泉智浩 at 15:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 新潟版 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月30日

新潟版213『ホールドオーパーズ』

 素晴らしい映画なのだけど、未だに全体像を把握しきれていないような感覚があります。

posted by 古泉智浩 at 16:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 新潟版 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月25日

特別編180『北野武映画B』

 北書店佐藤店長と、南拓郎くんと古泉で北野武映画『HANA-BI』『菊次郎の夏』について話しました。

posted by 古泉智浩 at 14:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 特別編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする